22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東かがわ市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年06月21日

さて、議員の御質問のスクールバス運用につきましては、子ども発達段階通学路の安全、交通手段、そして健康体力など、児童生徒の心身に与える影響を総合的に勘案した上で、スクールバス等を利用した遠距離通学支援対象は、原則、通学距離が小学生は3キロメートル、中学生は6キロメートル以上としております。

東かがわ市議会 2020-03-17 令和2年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2020年03月17日

引田及び白鳥中学校からの移動は生徒個人または保護者送迎で対応しておりますが、来年度からはスクールバス等送迎できるよう、現在調整をしておるところでございます。  また、指導面におきましては、練習や大会への引率等での教職員の負担増、また専門的知識を持った指導者不足などの問題も生じており、来年度から部活動指導員を活用するなど、教員の負担軽減を図ることとしております。  

東かがわ市議会 2019-09-18 令和元年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019年09月18日

そういう環境整備になりますと、学校から大事なのは、そこまでの送迎ということになりますので、練習行き帰り等スクールバス等運用視野に入れて、子どもたち負担のかからないような形をできるだけ探っていきたいと考えています。  県下全体を見ましても、残念ながら東かがわ市が今一番、近々の課題としてこの問題に直面しております。

東かがわ市議会 2019-06-20 令和元年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2019年06月20日

具体的には、スクールバス等通学支援具体策をはじめ、通学路策定、それから通学路における危険箇所の確認とその安全対策、また実際に通学路の試験的な歩行を行いまして、その問題点の抽出とその対策実施など、このようなことを協議を進めているところでございます。

東かがわ市議会 2019-06-19 令和元年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019年06月19日

次に、来春開校する白鳥小中学校通学時における安全対策についてですが、現在、しろとりの新しい学校づくり協議会において通学に関する事項を協議しており、通学路策定スクールバス等通学支援策をはじめ、通学路の変更に伴う安全対策について、最終の調整に入っているところでございます。

三豊市議会 2018-09-10 平成30年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2018年09月10日

統合前は登下校する子供たちの姿に接していましたけれども、今はスクールバス等で登下校し、子供たちの姿を見る機会は非常に少なくなってきていると思います。今後より一層、地域小学校の連携は非常に重要となってくると思われます。災害の発生は子供たち学校にいるときだけとは限りません。

琴平町議会 2017-03-07 平成29年 3月定例会(第3日 3月 7日)

また既設の中学校用地に新設の小中学校を同時につくった場合、この場合に関しましては建設費用だけで言いますと7億円ぐらいの削減ができるわけでございますけども、こうなった場合にはかなり遠方から子どもたちが通うということもございますので、スクールバス等を手配する必要があるということから大体その対象となる児童数バス2台で運行し、なおかつ、朝夕の2回の運行した場合、山本町が実際運用しておりますバス等参考に試算

さぬき市議会 2016-02-24 平成28年第1回定例会 目次 開催日:2016年02月24日

について       ・「地域未来塾」と「フリースクール」について    大村一彦議員…………………………………………………………………………201       ・公共施設等における高齢者優待制度について       ・さぬき大串半島賑わい事業の今後の取組について       ・「四国八十八箇所霊場と遍路道」のユネスコ世界遺産登録に向けた        さぬき市の取組について       ・スクールバス等

東かがわ市議会 2015-06-18 平成27年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2015年06月18日

そんな中、市は今年から子ども医療費中学生まで無料化しましたが、今後さらなる充実も考えるのか、また子どもが安心して学校通学できるよう、通学支援のための取り組みについて、特に三本松小学校区が平成31年に大内小学校統合して通学することになるが、現在、通学路になるであろうと思われる道路については、ほとんど歩道等安全施設整備されておらず、大変危険であると考えるが、今後、歩道整備スクールバス等

三豊市議会 2014-06-12 平成26年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2014年06月12日

次に、児童通学範囲が広くなることから、スクールバス等による通学支援についても重要な課題として検討する必要があります。現時点での考えは、バス停留所の位置は、財田、山本地区とも三豊市コミュニティーバス路線における停留所を基本に考え、待機場所の関係もあることから、児童安全対策のため、人的協力体制も必要かと考えております。

東かがわ市議会 2009-03-18 平成21年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2009年03月18日

このようなことから、現在、教育委員会が提案している通学支援の案は児童は原則歩いて通学することとし、この通学負担が過度になると思われる片道3キロメートル以上となる児童対象スクールバス等運行し、負担を緩和しようとするものであります。  議員ご指摘の保護者住民の方々への説明とスムーズな実施に向けては、十分な説明が必要であると考えています。

  • 1
  • 2